最近の記事

2013年03月02日

圧力鍋でスピード調理 その3

〜 肉じゃが 〜
私の愛用の圧力鍋マジッククッキングで作った肉じゃがです。
001.jpg
時計加圧時間は1分
圧力鍋お料理レシピ集70(カード)を参考に作りました。

@ A
@【ランキング入賞】【90万台突破】TVでお馴染み!人気の圧力鍋・松居一代プロデュース「マジッククッキング」お料理レシピ本とキッチンタイマー付
A松居一代プロデュース 圧力鍋お料理レシピ集70(カード)圧力鍋で簡単料理!70種類のお料理レシピ掲載カード形式・防水加工で見やすい使いやすい♪和・洋・中・スイーツ

圧力鍋とレシピ集はショップでも掲載しています。⇒バラエティショップku-ru-tan


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日、3月3日 0:00より、楽天スーパーセール始まります。チェックを....。
          ↓



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問ありがとうございます。
  にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へにほんブログ村

posted by はるるん at 16:26| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月02日

圧力鍋でスピード調理 その2

〜豚の角煮〜
私の愛用の圧力鍋マジッククッキングで作った豚の角煮です。
003.jpeg
時計加圧時間は約15分
圧力鍋お料理レシピ集70(カード)の材料には含まれていませんでしたが、豚バラブロックの量が少なかったので根菜(大根・人参)とゆで玉子も加えてみました。
お肉もとっても柔らかでした。

@ A
@【ランキング入賞】【90万台突破】TVでお馴染み!人気の圧力鍋・松居一代プロデュース「マジッククッキング」お料理レシピ本とキッチンタイマー付
A松居一代プロデュース 圧力鍋お料理レシピ集70(カード)圧力鍋で簡単料理!70種類のお料理レシピ掲載カード形式・防水加工で見やすい使いやすい♪和・洋・中・スイーツ

圧力鍋とレシピ集はショップでも掲載しています。⇒バラエティショップku-ru-tan


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問ありがとうございます。
  にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

posted by はるるん at 20:53| 大阪 ☀| Comment(1) | クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月21日

圧力鍋で炊くご飯 その2

先日(1/9)のブログでもお伝えしたように我が家では、圧力鍋TVでお馴染み!人気の圧力鍋・松居一代プロデュース「マジッククッキング」でご飯を炊いています。

マジッククッキングあさりの炊き込みご飯を作ってみました。
002.jpg 003.jpg
いただきもののあさりのしぐれ煮を入れて炊いただけのシンプルな炊き込みご飯。
自分自身はあまり手を加えてませんが美味しくできました。

今回使用したあさりのしぐれ煮とは違いますが、
@  A
@あさりのしぐれ煮とA伊勢志ぐれ・志ぐれご飯の素を紹介します。

 

バラエティショップku-ru-tanにも載せています。
posted by はるるん at 23:39| 大阪 ☔| Comment(0) | クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月09日

圧力鍋で炊くご飯

私は圧力鍋「マジッククッキング」でご飯を炊いています。

沸騰してロックボタンが上がり、蒸気がでてきたら、加圧が4分!
炊飯器で炊くよりもスピーディーに炊きあがります。
昼間お勤めしている私にとっては、便利そのものわーい(嬉しい顔)
我が家はここ4年、炊飯器は使っていません。

001.jpg

家にある安物の炊飯器で炊くよりも、ずっと美味しく出来上がります( ゚v^ )
夫も時々「マジッククッキング」でご飯を炊いてくれます。

@  A陶器のおひつ 2合  B

 @松居一代プロデュース圧力鍋「マジッククッキング」3L シンプルセットをおかず用とご飯用の計2コ持っています。

 余ったご飯はA陶器のおひつ 2合に入れ、冷蔵庫へ。
食べるときは、電子レンジで温めています。

 圧力鍋の下に敷いているのはBハンドル付き シリコンストレーナー グリーン
洗いざるや水切り、耐熱性に優れているので湯切りや折りたためば、写真のように鍋敷きの役目もし、また、折りたたむとフックにかけて、コンパクトに収納することもできます。

バラエティショップku-ru-tanでも掲載しています。〔カテゴリー:はるるんの家〕

posted by はるるん at 09:00| 大阪 ☀| Comment(0) | クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月27日

圧力鍋でスピード調理

 圧力鍋は、先日紹介したシリコンスチーマーと同様に私が愛用している調理器具のひとつ。
一般のお鍋よりも短時間で調理ができ、忙しい主婦の味方!
スピーディーに煮たり、炊いたり、蒸したりできるので、圧力鍋を使いだしてからは、台所に立つ時間も減りましたわーい(嬉しい顔)
昼間お勤めしている私にとっては、大助かりです。
料理の苦手な私にも簡単に出来ちゃいました手(チョキ)

サンマのやわらか煮
003.jpg
材料を鍋に入れて蓋をして沸騰させ、ロックボタンが上がって蒸気が出てきたら、加圧10分(弱火にして10分)。
味もしみていて骨まで柔らか。

 圧力鍋は@松居一代プロデュース「マジッククッキング 3L シンプルセット」を使用。
A松居一代プロデュース 圧力鍋お料理レシピ集70(カード)のレシピを見て作りました。
   
@  A
バラエティショップku-ru-tan にも掲載しています。http://ku-ru-tan.net/
posted by はるるん at 21:58| 大阪 ☀| Comment(0) | クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。