最近の記事

2013年02月07日

風邪ひいていませんか?

少し寒さがマシになったかな?と思っていたところですが、今日は寒さが逆戻り。

私の職場では、インフルエンザ、風邪が流行っています。
咳は治ったのですが、予防のためマスクを・・・。
ほとんどの人がマスクしています。



肉体疲労時の栄養補給に、


体の芯からほっこりあたたまります。


ショップにも掲載しています。⇒バラエティショップku-ru-tan


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問ありがとうございます。
  にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へにほんブログ村
posted by はるるん at 22:33| 大阪 ☁| Comment(0) | バラエティショップku-ru-tan | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月04日

編み物:帽子

プーさんのかぶっている帽子は、私が編んだものわーい(嬉しい顔)
001.jpg

犬の散歩の時にかぶってます犬
002.jpg
写真ではわかりにくいとは思いますが、縄編みなどの模様編みを入れて編んだので、編みごたえがありました。

毛糸が2玉いります。

〜編み物の本の紹介〜
初めて編む方にピッタリの本です。
(写真の帽子の編み方は載っていません)



その他の毛糸や棒針などはショップでも載せています。⇒バラエティショップku-ru-tan

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問ありがとうございます。
  にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

posted by はるるん at 23:55| 大阪 ☁| Comment(0) | 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月02日

圧力鍋でスピード調理 その2

〜豚の角煮〜
私の愛用の圧力鍋マジッククッキングで作った豚の角煮です。
003.jpeg
時計加圧時間は約15分
圧力鍋お料理レシピ集70(カード)の材料には含まれていませんでしたが、豚バラブロックの量が少なかったので根菜(大根・人参)とゆで玉子も加えてみました。
お肉もとっても柔らかでした。

@ A
@【ランキング入賞】【90万台突破】TVでお馴染み!人気の圧力鍋・松居一代プロデュース「マジッククッキング」お料理レシピ本とキッチンタイマー付
A松居一代プロデュース 圧力鍋お料理レシピ集70(カード)圧力鍋で簡単料理!70種類のお料理レシピ掲載カード形式・防水加工で見やすい使いやすい♪和・洋・中・スイーツ

圧力鍋とレシピ集はショップでも掲載しています。⇒バラエティショップku-ru-tan


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問ありがとうございます。
  にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

posted by はるるん at 20:53| 大阪 ☀| Comment(1) | クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月31日

ビーズでマスコット作り その2 

早いもので1月も今日で終わり手(パー)

1ヶ月ほどしたら、桃の節句ということで、
ビーズでくまのおひな様を作ってみました。

出来上がりは、こんな感じです。
001.jpg

キットはこちら↓
キット・クリスタル ひな祭り くまのおひな様
キット・クリスタル ひな祭り くまのおひな様


ショップでは、その他のビーズで作るひな祭りキットも載せています。⇒バラエティショップku-ru-tan


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問ありがとうございます。
  にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

posted by はるるん at 23:58| 大阪 | Comment(0) | 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月29日

なばなの里:イルミネーション

1月24日(木)
 13:00で仕事が終わったのでなばなの里のイルミネーションを見に行きました。
 到着したのは16:30。
 点灯は17:30から。
 2009年にも行きましたが、その時よりもバージョンアップしてました。

「水上イルミネーション」
082.jpg   

 光の回廊「華回廊」(光のトンネル)
041.jpg  042.jpg  

 今年のテーマ「大自然」
064.jpg

072.jpg
サウンドと効果音の演出で、迫力満点ぴかぴか(新しい)

4年前とは違い、光のトンネルが2つに増えていた。
 ピンク色のトンネル「河津桜(かわづさくら)」
079.jpg

素敵な光の世界でした。⇒なばなの里

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

posted by はるるん at 23:04| 大阪 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。